重藤六

泥タブを30種以上、iPadを10種以上、Blackview製品を10種以上、ミニPCを6種、中華スマホを12種使ってきたMacユーザーブロガー。月間1万PVの弱小ブログを運営。ほぼ高卒。愛と思い遣りと理解のある記事を書きたい。甘口レビュワーを目指します。

アリエクでWEIMUのDDR5メモリを買ったらとりあえず使えた件

2025/1/17  

最近Minisforumさんからの案件でCPUつきマザボBD795Mのレビューをすることになり、DDR5ー5200以上のSODIMMメモリが入り用になりました。 当時は16GBのメモリ2枚を用意するこ ...

【2025】Minisforum MS-01をファイル鯖として半年ほど使用した感想【ミニPC】

2025/1/7  

この記事は同じネタの動画台本をブログ用に簡単に修正したものです。 また、MS-01はいぜんブログでのPR用にMinisforum様から提供を受けたものです。 たぶん現状最強クラスのおうちサーバー向けミ ...

【TrueNAS】独断と偏見の自作NAS・ファイルサーバー用OS3つ紹介【ZimaOS】

2024/12/30  

この記事はシゲトーハックスのほうで投稿する予定の動画の台本を元に作成したものです。 この記事では、自作NASやファイルサーバー用のおすすめソフトウェアを3つ紹介していきます。 筆者自身、いくつかNAS ...

【自宅鯖】セルフホスティング可能なおすすめサービス6選【NAS】

2025/2/12  

2025/02/12追記、「FreshRSS」「Change Detection」を追加するなどしました。 2024/12/29追記、同じネタの動画が録り終わりましたので、記事全体を加筆修正したものに ...

【75パーUS】ATTACK SHARK X85Pro実機レビュー【ブルーベリー軸】

2025/2/17  

2025/02/17追記、現在も使っていますが、全く壊れていないので念の為記載します。記事内容に変更はありません。 この度ZIYOU LANG JP様より提供をいただきまして、ATTACK SHARK ...

ATTACK SHARKのキーボードM86実機レビュー

2024/12/24  

この度MAMBASNAKE様より提供をいただきまして、ATTACKSHARK様とのコラボキーボード?というククリでいいのかはわかりませんが、M86を実機レビューします。 ゲーミングキーボードですが、3 ...

TP-Link Deco BE85を実機レビュー!

2024/12/17  

この度TP-Link様より製品貸出を頂いて、Deco BE85をブリッジモード中心にレビューしました。 TP-Linkさんの評判的には毀誉褒貶の激しいメーカーだと思います。まさに賛否両論ですね。 筆者 ...

Windows 11で重複ファイルを一括削除できる!4DDiG Duplicate File Deleterを使ってみた

2024/12/17  

この度Tenorshareさまより提供をいただきまして、重複ファイル・類似画像の検索&削除ソフト4DDiG Duplicate File Deleter(リンク)を実機レビューします。 NAS ...

【CoreUltra1で検証!】AIで動画補正!4DDiG File Repairがどれほど画質を改善するか試してみた

2024/12/13  

この記事ではTenorshareから提供をいただき、ファイル修復ソフト、4DDiG FIle Repair(公式リンク)を検証してみました! 4DDiG FIle Repairは、大きく分けると、①破 ...

【N100等の後継?】Twin LakeのIntel N150ミニPC実機レビュー

2025/2/1  

この度GMKTECさんのIntel N150搭載ミニPCであるG3 Plusを自費で購入して、実機レビューしましたがしかし… 3日ほど使ってみて、現時点でN100と大幅な変化はないという印象で、CPU ...

OBSとも比較!EaseUS RecExperts実機レビュー

2024/12/5  

この記事では、EaseUS様より提供をいただいて、Easeus RecExpert(EaseUS公式サイトのリンク)を実機レビューさせていただきます。 EaseUS RecExpertはMacとWin ...

Antutu24万!Helio G91搭載AGM PAD T2実機レビュー

2024/12/4  

この度AGMMobile様から提供をいただいて、AGM PAD T2を実機レビューさせていただきました! 実際に使ってみた感想としては、高い画面輝度や11インチの1920×1200解像度のディスプレイ ...

【PR】Amazonブラックフライデー2024セール情報まとめ【筆者が購入したものも紹介】

2024/11/27  

この記事は主に各ガジェットメーカーさんから依頼を頂いたAmazonブラックフライデーのセール情報をまとめていきます。 主にモニターメーカーのKTCさんや、電動昇降デスクメーカーのFlexiSpotさん ...

【10ストリームWifi7ルータ】BUFFALO WXR18000BE10P実機レビュー!

2025/1/28  

2025/01/28追記、Xiaomi 11Tとの接続が不安定になる症状について記載しました。また、最近WXR18000BE10Pのファームウェアアップデートがあった模様です。 この度BUFFALO様 ...

no image

【FHD27吋180Hz曲面】KOORUI 27E6CAを実機レビュー

2024/11/24  

この記事では、KOORUI様より提供を頂いて、27E6CAを実機レビューします。 27E6CAは27インチの曲面モニターで、FHD解像度で最大180HZのリフレッシュレートに対応しています。 実際に使 ...