- HOME >
- 重藤六
重藤六
泥タブを30種以上、iPadを10種以上、Blackview製品を10種以上、ミニPCを6種、中華スマホを12種使ってきたMacユーザーブロガー。月間1万PVの弱小ブログを運営。ほぼ高卒。愛と思い遣りと理解のある記事を書きたい。甘口レビュワーを目指します。
ようつべに注力中!それはそれとしてガジェットブログ
2023/3/11
この記事では、突如Amazonで発売が開始されたBlackview Tab7 Proを買うべきかどうかを記載していきます。 端的に言って、最適解とはいえないものの、十分ありな選択肢です。 個人的にはA ...
2023/3/19
この記事では、モニターの選び方を記載していきます。 また、特に重視すべきと思ったポイントを列挙していきますので、ぜひ参考にしてください。 Googleドキュメントやエクセルなどのオフィスソフトを使用し ...
2023/1/19
2023/01/19追記、最近16GBメモリのMacに買い換えました。快適です。 とはいえ、ライトな用途なら8GBでも十分に足りるとは思います。 この記事では、軽い作業ではM1 Mac miniやM1 ...
2023/12/7
この記事では、昇降デスクは本当にいらないややめたといわれる理由を、スタンディングデスクユーザーの僕が考えてみた結論を言ってみます。 僕自身、固定式のスタンディングデスクを7台、手動昇降式のスタンディン ...
2023/1/25
提供いただいた、スマートオーディオサングラスのAmpere Duskというスマートグラスを実機レビューします。 Duskはスマートグラスとして、一通りの機能は揃っているように見えます。 僕はスマートグ ...
2023/1/25
この記事ではデュアルモニターからシングルのウルトラワイドモニターに乗り換えてわかったことをお話しします。 わかりやすくするために、両者それぞれのメリットデメリットとして載せておきます。 この記事を読め ...
2022/12/22
PCから映像出力をするモニターとディスプレイはどちらがよりいいのかについて、書いてみたいです。 どちらも正しいと思うのですが、どっちがより正しいのかは気になるところですね。 どっちも正しいと思うのです ...
2023/1/25
この記事では、モニターアームのプロコンと揺れ対策について記載します。 僕は、モニターアームをこれまで一本使用してきました。 確かに購入本数は少ないですが、その一本のモニターアームを第一線で使用し続けて ...
2022/12/22
この記事では、本当にAndroidタブレットに高性能なものはに必要なのかについて書いていきます。 なお、タブレットを60台程度使ってきた僕自身の独断と偏見による記事になります。 この記事では全体的にA ...
2022/12/25
この記事では、Type-C接続のモニターのデメリットを記載していきます。 個人的にはメリットの方が大きいのですが、光が濃くなれば闇も濃くなるのがこの世の常です。 僕が感じたデメリットを共有できれば幸い ...
2023/3/20
この記事では、2560×1080のディスプレイがおすすめな理由を記載していきます WFHDは、21:9の非常に細長いサイズ感です。 細長いことによって、マルチタスクに高い性能を持ちます。 この記事を読 ...
2023/1/24
この記事では、M1やM2向けのモニターの選び方をおすすめします。 iPad OS16.2では、ステージマネージャーの外部ディスプレイのサポートが一部iPadに開放されました。 これによって、メイン画面 ...
2022/12/23
今回はINNOCNの26インチモニターを実機レビューします。 2560×1080のWFHDと言われる解像度をもつらしく、非常に機能的です。 ただ、M1 Macbookとの相性が少々悪いのが欠点ですね。 ...
2023/1/20
T40 ProがT616を搭載したということで、買うべきかどうかについて書いてきます。 性能はAntutu24万点程度で、それ以外は問題ないかと思います。 ただ、処理性能についてはまだまだ情報が少ない ...
2022/12/19
Alebertのスタンディングデスクを実機レビューします。 Alebertのスタンディングデスクは非常にコスパがいいです。 何より天板サイズがデカめなのに値段が安いのが好ましいです。 実際に自費で購入 ...