【お知らせ】当ブログ「重藤録」のドメインを令和7年1月16日より「shigetosicks.jp」に変更いたしました。

総合

安いドッキングステーションとハブのおすすめまとめ

2022年12月26日

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。

この記事では、厳選したドッキングステーションとハブの中で激安なものをまとめました。

ドッキングステーションとハブについての種々の情報もまとめていくので、参考になれば幸いです。

おすすめのガジェットをまとめた記事はこちらとなっています。

ドッキングステーションとハブの基本情報

ドッキングステーションとハブの基本情報です。

ハブとは

ドッキングステーションとは、主としてType-C端子やThunderbolt端子をさまざまな端子に拡張できるガジェットです。

主にUSB-A端子やHDMI、Lanポートなどに拡張可能です。

SDカードやイヤホンジャックなんかを拡張できるものもあります。

ドッキングステーションとハブの違いは?

1番の難問です。そこで今回はAnker様のサイトを参考にして考えてみました。

給電方式の違い

ドッキングステーションはPCからの給電だけでなく、別途電源のケーブルが必要になります。

いっぽうで、ハブは給電ケーブルを必要としない、という分け方らしいです。

ただ、Type-Cハブの中には結構電源のケーブルを突っ込めるものがあるため、この分け方はしっくりきません。

ええ、Ankerさんの公式サイトにいちゃもんをつける気か

そう言われると何も…

弱すぎる。

ともかく、ちょっと僕はしっくりきませんでした。

搭載ポートの種類の違い

ハブはUSBポートのみを使用しているようです。

ただ、これも僕はしっくりこないですね。

昔はそうだったのかもしれませんが、今はちょっとその傾向はないのかなと思います。

形状⇦しっくり。

結局僕は、ドッキングステーションとハブを峻別するために形状を持ち出すことにしました。

ドッキングステーションは、どっしりとした感じで、ハブはちょこんとした感じです。

据え置き型を主として使うのがドッキングステーション、持ち運びもできそうなのがハブ、これが一番しっくりくる気がしますね。

あとは、先ほど持ち出した定義などとも組み合わせて、複合的、総合的に判断しましょう。

物事はグラデーションですからね。

追記、やっぱりドッキングステーションは給電ができるかどうかで判断した方が良さげですね。

ドッキングステーションの端子の解説

ハブのさまざまな端子についての解説です。

USB-A端子

USB-A端子は、非常に汎用性が高い端子です。

キーボードやトラックボールなどの入力機器を接続でき、パソコンを操作できたりします。

USBメモリやポータブルSSDなどと接続して、データのやり取りができたりします。

HDMI端子

Lanポート

SDカードスロット

電源端子

イヤホンジャック端子

ハブやドッキングステーションのQ&A

ハブやドッキングステーションのQ&Aです。

M1 Macbookに刺しても大丈夫?

大体大丈夫です。ただし、特定のMac OSのバージョンで、サードパーティー製の一部のハブを使って、パススルー充電をすると、壊れる可能性があったらしいです(現在修正済み)

気になる方は、ハブ経由で充電をしないか、ちゃんとしたハブを使うか、M1 Macを使わないかするなどの工夫は必要だと思います。

多分大丈夫だと思いますが、なんかあった時に僕は一切責任を取れませんので、念のため。

ハブとドッキングステーションの違いは?

わかりません!

ええ

ハブやドッキングステーションの選び方

ハブやドッキングステーションの選び方についてです。

使用用途に合わせて選ぶ

大切なのは使用用途です。

Type-C端子をどのような用途で使うかによっても変わってきます。

単にキーボードとマウスを接続するのか、HDMIなどに映像出力したいのか、SDカードを繋げたいのか、などなどさまざまな用途があります。

ドッキングステーションとハブのおすすめ。

ドッキングステーションとハブのおすすめについてです。

なお、大体が使ったことなく、機能性と価格だけで選んでいます。

購入する場合はレビューなどを参考にして選んでいただけると幸いです。おすすめのハブ。ドッキングステーション

小型のドッキングステーションまとめ

ハブについては、このハブが使い勝手良さそうに感じました。

ドッキングステーションについては、これが使いやすそうですね。

後書き

参考になれば幸いです。

ご覧頂きありがとうございました!

 

-総合