-
-
(Gouler)パームリジェクション非対応のタッチペンを買ってみた。
2022/10/15
今回紹介するのはGoulerというメーカーのタッチペンです。 このペンはパームリジェクションに対応していないようですが、その代わりに、様々な機種で使うことができる、汎用性が高い商品です。 Matepa ...
-
-
実際に使った!おすすめタブレット10選!
2023/11/18
この記事では、タブレットを60種類近く使ってきた僕が、おすすめのタブレットを10個紹介します! その中で本当におススメするタブレットを10個紹介します。 おすすめなガジェットのまとめ記事はこちら! タ ...
-
-
Xiaoxin Pad Plus 2021レビュー!Antutu39万でPCモードに11インチ防水タブレット!
2023/6/29
Xiaoxin Pad Plusは、少なくとも2022年2月中旬現在、技適がありません。使用する場合は、総務省に許可を取ることをお勧めします。 SOCの情報に誤りがありました。正しくはSDM750Gま ...
-
-
中古!中華!百均!コスパがおすすめなタブレットブロガーのデスクツアー
2022/9/25
どうもこんにちは、当ブログ管理人、重藤六です。 今回は僕のブログ執筆用デスクを大公開します。 …ダレトク? そういうこといわない(´;ω;`) 決してきれいではありませんが、参考にしていただけたら幸い ...
-
-
Xiaomi Pad 5の純正キーボードカバーを実機レビュー!
2023/1/25
本記事では、xiaomipad5シリーズの純正キーボードカバーをレビューします。 純正キーボードカバーのメリットはこちらです。 ・薄くて軽い。・質感や打鍵感がとても良い ただし一方で、値段が1万円台と ...
-
-
【用途も紹介】iPadとAndroidタブレットの2台持ち、複数台持ちがおすすめな理由
2022/9/28
この記事ではiPadとandroidタブレットを比較した上で、両者を使い分けるのがおすすめな理由を紹介します。 端的に言って、確かにiPadのほうがメリットは多いですが、androidタブレットのほう ...
-
-
【Antutu40万】Matepad 10.4 (2021)を実機レビュー!
2023/1/21
こんにちは、重藤六です。 今回は以前レビューした、Huaweiのタブレット、Matepad 10.4 (2020)の2021年版をレビューします Matepad 10.4 (2020)は、GMSがない ...
-
-
3アプリ表示とショートカットの強化!XiaomiPad5がMIUI13で変わったこと!
2023/2/23
この記事ではMIUI13でXiaomiPad5に、どのような機能が追加されたのかを書きます。 また、2022年最新版のXiaomi Pad 5のレビュー記事はこちらです。 https://shiget ...
-
-
M-PencilとXiaomiSmartPenとApplePencil第1世代を比較
2022/10/7
スタイラスペンを使ってタブレットでお絵描きや勉強ノートの作成や、メモを作りたいけど、どのペンがいいかわからない。 そんなことで悩んでいませんか? こちらの記事では、3つのスタイラスペンを比較します。 ...
-
-
【2023】40台以上使った筆者が選ぶandroidタブレットおすすめ9選
2025/2/27
2025/02/27追記、この記事の本文の内容の最終更新は2023年11月であり、記事内容がとても古くなってしまっております。2025年では格安中華メーカーでもミドルハイ程度のチップを積んだタブレット ...
-
-
Antutu35万Redmi Note 10 Proを実機レビュー!
2023/2/10
そのあとの機種のレビュー記事はこちらのサイト様からどうぞ 今回はRedmi Note 10 Proを2022年にレビューします! とにかく定番のandroidスマホが欲しい 重いゲームはしないけど、動 ...
-
-
antutu34万のMatepad 10.4 (2020)レビュー。
2023/6/6
2023/06/06追記、この記事は2022年1月ごろに作成しており、その頃以降実機に基づく情報の追加は行なっておりません。 注、Vancedを以前こちらの記事で紹介していましたが、やはり紹介しないほ ...
-
-
タブレット購入数29台の僕が、ipad pro 10.5を2022年におススメする4つの理由
2022/12/31
2022年12月31日追記、この記事は古い記事です。現在はiPad Pro 11(2018)の方がおすすめです。(記事リンクはこちら。) 時代背景を考慮()して、そのまま残しておきます。 iPad P ...
-
-
【Antutu26万】Teclast M40を実機レビュー!
2023/5/28
今回はTECLASTのM40のレビューをします。 こちらのタブレットはSOCにT618を搭載し、Antutuも26万点とそこそこな性能を持っています。 なお、現在はあまりAmazonでは販売されていな ...
-
-
(2022)ipad air3とpro 10.5比較、10.5に買い替えた理由
2023/1/21
私はiPadair3を2021年まで使ってましたが、2022年からはipadpro10.5に買い換えました。 iPadpro10.5がなぜ素晴らしいかは、こちらの記事で書いてます 今回の記事で、air ...